SNS写真投稿時の注意点
SNSには子どもの写真を見ない日はないというほど多くの投稿がありますよね〜
子どもをお披露目するにはもってこいの情報ツールです!
しかし、親心とはいえ他人には違いがわからないような写真を撮りためて
誰彼かまわず見せたくなるのもわかりますが・・・
エリアや住所・個人が特定され最悪の場合若干の加工を加えて詐欺サイト等に悪用される危険性も多いにある事をご存知ですか?
たまたま知り合いのお子様と写真を撮ってSNSに投稿するなら、非公開の鍵付きアカウントや
公開範囲を友達だけに特定したり、位置情報を外して投稿するくらいの配慮は必要だと思います。
また、トラブル回避するためにも他人の子どもの写真投稿は控えたほうが良さそうです。
オクヤマも子どもとの写真は最初は公開しますが、2〜3日後には友達だけに限定公開しています。
ネットの海に放流された画像の回収は至難の技です。
子どもの写真を投稿しているお知り合いにも、教えてあげると良いかもしれません。
オノヤスポーツ さま
スポーツの秋、真っ只中!
皆さんは木球というスポーツをご存知ですか?
生まれて間もないスポーツですが国際大会も開催される競技です!!
福島にはこの木球を他県に先がけて取り組んでいる団体があります👀
詳細は「オノヤスポーツ」さんのサイトをご覧ください。
http://onoya-sports.com/category/parkgolf
オノヤスポーツさんは国内でも数少ない、木球用品を店舗販売しています♪
マルチコピー機
コンビニのマルチコピー機を利用された事はありますか?
単なるコピーだけでなくチケットの購入から発券
最近はオンラインプリントサービスなど実に便利なんです!
USBやSDカードなどでデータを持込み印刷する方法もありますが
セキュリティ面で安全かつ素早く印刷するなら、断然オンラインプリントをオススメします!!
プリンタの不調以外にも紙切れやインク切れの心配も不要。
面倒なメンテナンスの心配もありません!
手元にノートPCがあれば外出先の近くのコンビニで印刷できてしまいます!
実はオクヤマも近所のコンビニのマルチコピー機をフル活用しています!
便利なものはどんどん取り入れて快適に過ごしたいですよね~♪
ビッシュヘアー さま
みなさん最近お疲れではありませんか?
急に寒くなって体調を崩したり…疲れを癒すものは沢山ありますが
ヘッドスパはいかがですか~
「美容室ビッシュヘアー」様では10月限定ヘッドスパキャンペーンを実施中!!

実はオクヤマも早速ジェルスパ体験コースに行って来ました!!
ツボやリンパの流れを良くしてスッキリ!
血行促進やストレス解消&リラクゼーション効果も期待大。
女性には嬉しいリフトアップ効果もオクヤマは実感できました。
目も大きくなった様な気がしますっ♪

詳しくはこちらまで〜
http://beishhair.com/
車で充電する際の注意点
車でスマホを充電すると時間がかかるなぁ~とお思いの方
注意点を確認してみてはいかがでしょうか?
自動車移動に伴い電波を探すためバッテリーが減りやすいのはご存知だと思います。
自動車内での充電方法としては、シガーソケットにUSBカーチャージャーを挿入して使用するのが
もっともお手軽で効率的と言えます!
しかし、使用しているUSBケーブルの断線やショートは案外見落としがちです。
お安いケーブルが多く出回っていますが、そこはケチらず純正の物を使う方が安心!
行楽の秋です!!写真を撮ってSNS等にアップする頻度もあがります!
移動中の時間に充電できれば、ドライブも快適に楽しめますよね~♪
ダムジョ!
秋の三連休、皆さんどう過ごされましたか?
オクヤマは最近ハマっている、ダムの見学に行ってきましたよ!
自然の中に突如現れる人工の建築物!
高さ、強さを兼ね備えるダムにはロマンがあると感じます。
ダムごとにかなり面白い資料館などもあり、楽しんで回ることができます!!
それにダムカードがあるのをご存知ですか?
オクヤマはすでに、30枚近く持っています。でも、まだまだ集めますよ~
ダムジョと化したオクヤマの今後のレポートもお楽しみに♪

LINEアカウント乗っ取り
個人情報の取り扱いなどこれまで以上に注意すべき事案が多くなったコミュニケーション手段の一つ「LINE」。
LINEでも1年以上前からアカウントの乗っ取り、金銭などを要求する詐欺が報告されているそうです。
主に金銭を要求する詐欺行為を行うためだとされています。
家族や友人であっても、他人の暗証番号を聞く機会は絶対にありえません!
聞いてきた本人に直接会うなどして確認が必要です!
何かおかしいことに遭遇した場合はLINEに通報しましょう!
方法はトーク画面右上の設定から「通報」を選ぶだけです。
万が一、乗っ取られてしまいLINEが使えなくなった場合は
LINEの問題報告フォームから問い合わせましょ!!
自分だけが困るのではなく周りにも被害が及ぶ可能性があります!
自分や周りの人の個人情報を守りましょう♪
爬虫類博士Dr.トミー
小中学校生のお母さん、お父さん、今週の金曜日はPTAの研究大会があります!
講演会の講師は、Dr.トミーこと富田京一さん。
恐竜や爬虫類博士です。
高校時代から爬虫類を飼育し、変わり者と言われながらも自分の大好きな道を歩み
今ではテレビなどにも引っ張りだこの恐竜、爬虫類博士です!
デスクワークだけではなく、海外にも積極的にフィールドワークにでかけています。
そんなDr.トミーが、画像たっぷりの講演会を行います!!
金曜日はコラッセふくしまにGO♪